今日は長崎市にあるBENTENサーキットに遠征してきました。
イメージ 1
ご覧になって分かるようにオーシャンビューのサーキットです。
日本中にRCサーキットは数あれど、オーシャンビューのサーキットはここだけではないでしょうか。

さて、HPで写真とYoutube動画を見て予習していましたが、予想よりも若干狭めでした。
1/8サイズが最適かなとは思いますが、走り慣れてくると特に問題は感じません。
他のお客さんは5~6名いらっしゃいましたが、オーナーのご配慮もあり30分交代で走行時間を分けていただきましたのでストレス無く走行することが出来ました。
イメージ 2

お立ち台に立つとなんとも心地よい潮風が吹いておりとっても気持ちよかったです。
ただ・・・・浜辺でやってるバーベキューの匂いが風に乗って来て空きっ腹にこたえます~
10時から6時までみっちり楽しみました。
でもハングオン機構等の装飾品のトラブルが耐えませんです。
更にMakoさんはフロントフォーク&ホイールシャフト折損、Oさんはスイングアーム折損と、ちょっと大きなトラブルで終わっちゃいました。

一方で布教活動ですが、KATANA&ハングオンには大いに興味は持っていただけました・・・しかし買おうと思ってもKATANAは売ってないし、ハングオンはしないし・・・たしかにここまでやろうと思うと結構気合がいるのも事実・・・というところで購買意欲は下がっていそうです・・・難しいですね~
イメージ 3



 長崎の市街地を横目に家路に着きました。
イメージ 4