やっぱり旋回力を向上させるにはサイドガードでなくサイドローラーだろうなと思い、試行錯誤しています。
もともとフレームにある穴を使ってローラーの取り付け位置を検討していましたが、なかなかしっくり行きません。
実は皮肉にもハングオン時の膝が結構邪魔になるのです・・・・本当に皮肉なことだ。
ここだ~と思っても、膝とローラーが接触するのです・・・仕方ない、大鉈振るうかぁ。
 
今まで穴を開けずに来ましたが、遂に穴あけちゃいました。
じっくり取り付け位置を検討した訳じゃないので、ただ適当な位置に開けるだけじゃ失敗した時に取り返しが付きません。どんどん穴が増えて行く事だけは避けたいです。
よって今回、アルミの板にサイドローラーを取り付けて、その板をフレームにネジ止めする事にしました。
イメージ 1
 
この板をネジ止めする適当な穴が二つしかありません、さすがに二箇所では強度に不安があります。
よって一箇所だけM3のネジ穴を追加し、取り付けました。
これでこの板の周辺ならフレームをバラす事無く、この板を外すだけでやり直しが効きます。
取り付けたらこんな感じです。
イメージ 2
 
ハングオン時
      
イメージ 3
 
イメージ 4
 
でも跳ねるんですよねぇ・・・・これがベストだとは思えないのでまだまだ調整が必要です。